アメリカ軍という超巨大市場
通常価格
¥880 JPY
通常価格
セール価格
¥880 JPY
単価
あたり
税込み。
受取状況を読み込めませんでした
アイゼンハワー大統領が提唱した「軍産複合体制」は変わりつつある。 当時、国防総省と四軍、すなわち陸軍、海兵隊、海軍、空軍は、限られた巨大軍需企業と密接に結びついていた。 それ以外の企業には、軍独特の調達規約や官僚主義などもあいまって、ビジネスチャンスはほとんど与えられていなかった。 しかし、今日のアメリカ軍には資源の有効活用が求められており、改革の最中にある。実際、アウトソーシングや民間委託も進んでいる。これは、あらゆる企業に、2000億ドルという巨大市場に参入できるチャンスをもたらすことにほかならない。
本稿では、軍需市場の構造を解説しながら、民間委託のさまざまな事例を紹介し、新規参入の戦略を論じる。
【書誌情報】
※印刷は全てモノクロ印刷となります。
ページ数:15ページ
サイズ:A4
商品番号:DHBL-HB200504-008
登録日:2005/4/8
発行号:2005年4月
著者名:マーロン・アプガー4世 ボストン コンサルティング グループ ディレクター ジョン・M・キーン 元 軍将校
