ITガバナンスの選択
通常価格
¥880 JPY
通常価格
セール価格
¥880 JPY
単価
あたり
ITガバナンス不在の罪は、不正会計に等しい。 いまやIT投資は、設備投資の50%を占めるほどに大規模化しており、その費用対効果によって、業績は大きく上下に振れる。 ノベル、ホーム・デポ、P&G、ウォルマート、フェデックスなど、ITを有効活用している企業の多くがITガバナンスを重要視しており、取締役会に「IT監視委員会」を設置するなど、しかるべき体制を敷いている。 本稿では、まず自社のIT戦略モードを見極めるフレームワークを提示し、モードごとにITガバナンスにおいて取り組むべき課題を明らかにする。 また、IT監視委員会を設置する際の注意点についても言及する。
【書誌情報】
※印刷は全てモノクロ印刷となります。
ページ数:14ページ
サイズ:A4
商品番号:DHBL-HB200603-002
登録日:2006/3/13
発行号:2006年3月
著者名:リチャード・ノラン ハーバード・ビジネススクール 名誉教授 F・ウォレン・マクファーラン ハーバード・ビジネススクール 名誉教授