信頼の科学
通常価格
¥880 JPY
通常価格
セール価格
¥880 JPY
単価
あたり
税込み。
受取状況を読み込めませんでした
人間は、生まれ落ちた瞬間から社会的な生き物である。特に幼児期に親の庇護を得なければ生き残れないという事情から、生まれつき他人を信じやすい傾向が遺伝子に組み込まれていると考えられている。ところが、現実の社会では、信頼できる人物と信頼できない人物が存在し、両者は我々が思っているほど、見分けやすいわけではない。元ナスダック会長、バーナード・マードフによる史上稀に見る詐欺事件は、どれほどマードフが他人から信頼されやすい人物だったかを物語っている。信頼しすぎることにも問題があり、信頼しないことにも問題がある。社会心理学者として、人を信頼することの功罪について研究を重ねた筆者は、
さまざまな科学的知見から導かれる信頼をめぐるシステムを解説し、
「適度な信頼」がもたらすメリットと、そこに至るための7つのルールを紹介する。
【書誌情報】
※印刷は全てモノクロ印刷となります。
ページ数:15ページ
サイズ:A4
商品番号:DHBL-HB200909-002
登録日:2009/8/21
発行号:2009年9月
著者名:ロデリック・M・クラマー スタンフォード大学経営大学院 教授
