商品情報にスキップ
1 2

企業が新たな技術に向き合う時、取締役会が果たすべき役割

通常価格 ¥880 JPY
通常価格 セール価格 ¥880 JPY
セール 売り切れ
税込み。
書籍サイズ
ページ数

上場企業の取締役会の多くは、科学技術に関わる問題を検討する際、慎重になりすぎる。新素材や宇宙科学、ゲノムの解明など、大きなビジネスチャンスに目を向けようとしないのだ。非テクノロジー企業にとって科学は重要でないと思いがちだ。しかし、いまや技術変化はどこからでも起きるため、あらゆる企業に関係する問題だ。本稿では企業が新たな技術に対処する効果的な方法として、取締役会へのテクノロジー委員会の設置を提案する。AES、ジョンソン・エンド・ジョンソン、アルトリアといった企業におけるテクノロジー委員会の実績をもとに、このような組織がいかにして利益を高めることができたかを説明したうえで、その方法について論じる。

【書誌情報】

※印刷は全てモノクロ印刷となります。

ページ数:12ページ

サイズ:A4

商品番号:DHBL-HB202501-002

登録日:2024/12/25

発行号:2025年1月

著者名:タルン・カナ ハーバード・ビジネス・スクール 教授  メアリー C.ベッカーリー ユタ大学 ハンツマンがん研究所 CEO  ナビル Y. サッカブ 元 プロクター・アンド・ギャンブル シニアバイスプレジデント

1 3